こんにちは、tomaです。
今回なんですが、初登場の”ぴょん子”と”ぴょん太”が登場します。
どちらもAIで描いたんですが、思った以上に可愛くできてしまいました。
そんな”ぴょん子”とぴょん太”を交えながら一緒に解説していけたらなぁと思います。
それではどうぞ、よろしくお願いします。
暗号資産(仮想通貨)とは
暗号資産(仮想通貨)って聞いたことはあるけど、一体なに?
危なくはない?
色々な解釈があるけど、
適切に理解した上で運用や活用するといいかもね。
ほー。
まずは”暗号資産とは何か”、から知っていくことが大事だから、簡潔に説明していくね。
うむ、頼む。
デジタル通貨=ビットコイン
暗号資産(仮想通貨)とは、いわゆるデジタル通貨(電子マネー)です。
日本円やドルといった法定通貨のように、
国が管理、価値を保証しているのとは違い、全てインターネット上に存在する通貨のことです。
みなさんよく耳にすると思いますが、一般的に知られているデジタル通貨として、
ビットコイン(BTC)
イーサリアムコイン(ETH)
などがあります。
暗号資産(仮想通貨)に関しては、国や企業が管理をしておらず、
世界中の人々が国を超えて、インターネット上で直接「お金」のやり取りができるようになったんです。
それに興味を持った人たちが取引を行っているうちに自然と価値が認められていきました。
100円玉や500円玉のように現物もありません。
ちなみにビットコインを最初に開発したと言われているのが、”サトシ ナカモト”という日本人だとも言われています。
例えば1ドル=100円といったように、
1ビットコイン=100万円だったりします。
最初にぴょん子が、”危なくない?”
と言っていた意味なんですが、確かに暗号資産の怖いところは
”1ビットコイン=100万円”
だった価格が次の日には
”1ビットコイン=50万円”
と、寝て起きたら半値になっていた!!
というのはあります。(一晩で半値まで下がるということは主要通貨などでは滅多にありませんが)
これは世界情勢だったり、海外の主要人物が発した一言によって価格が変動します。
ここは株価と一緒ですね。
ただ暗号資産は乱高下がすごいです。落ちる時はまるでジェットコースターのごとく、落ちます。
暗号資産の種類
暗号資産にはビットコインだけではなく、他にも種類はすごくたくさんあって、
- ビットコイン BTC
- リップルコイン XRP
- イーサリアムコイン ETH
- グリーンサトシトークン GST
- グリーンメタバーストークン GMT
- ソラナコイン SOL
- ネムコイン NEM
- モナコイン MONA
- ジムコイン XYM
<ここには記入できないぐらい暗号資産の種類は多々ありますが、tomaが知っている暗号資産を挙げてみました。>
コインによってそれぞれ独立した価値や活用方法があり、ワンコイン300万円するコインもあれば、3円のコインもあり、open sea(オープン・シー)というサイトでは主にイーサリアムコインで取引したり、、、
歩いたら稼げるコイン、検索したら稼げるコイン、などなど。。
いろいろです。
それと、ビットコイン以外の暗号資産のことは総称して、
”アルトコイン”
と呼ばれていて、ほとんどのアルトコインの基本的な仕組みはビットコインを元に作られています。
ビットコインの欠点や機能性を改善したコイン、と書いているサイトもありました。
どうやって買うの?
ビットコインやアルトコインの購入方法は、
暗号資産取引所
という、いわゆるネット上でのみ取引できる銀行があります。
あれ?
さっき仲介者や中央機関がない、
って言っていたのは…?
そうだね。
わかりやすく説明すると、、
先ほど暗号資産は国や企業が管理をしていないと書きましたが、取引を行うには暗号資産取引所が必要になります。
暗号資産取引所で個人間の売買が行われる、もしくは販売所が販売‘している暗号資産を買う、といったことができます。
今ではテレビCMで見かけるようになった、ビットフライヤーやコインチェックが大手取引所として活動していると思います。
なるほど。
そもそも暗号資産の管理は誰が?
これはね、コンピューターのネットワークを利用して、
みんなで通貨を管理しているんだよ。
それを、ブロックチェーンと呼ぶよ。
うわ!
また難しいワードが出てきた!!
ぶろっくちぇーん!!
可視化した物で例えるなら、かの有名な漫画、
ワンピー○に出てくる”ロードポーネグリフ”のような箱がネット上にグワァーってあるのね、その石一つ一つに情報が記憶されていくイメージだね。
ふむふむ。ぴょん子はワンピー○、見たことない。
そうだね、ぴょん子は漫画見たことないもんね。
まとめ
割とこのサイトの序盤から出てきてたワード、”ブロックチェーン”。
果たしてそれはどんなサービスなのでしょうか。次回はブロックチェーンについて解説していこうと思います。
それでは良い好日を。